開催中/今後のスケジュール
●以下、ご協力をお願いしておりますが強制ではございません
1.入館時の手指の消毒、マスクの着用は各自のご判断でお願いします
2.熱のある方、体調が優れない方の入館はご遠慮ください
3.靴を脱いで上がっていただきますので、靴下着用を推奨(共用スリッパ・使い捨てスリッパの用意がございます)
4.混雑時には入館を制限をさせていただく場合がございます
松風直美個展「おいしいおはなし」
2025年11月6日(木)〜11月16日(日)
*11/10,11,12休廊(最終日17時終了)
おいしいものを食べる時、人も猫もちょっぴり幸せになります。
そんな幸せなシーンを切り絵やペン画で描いてみたいと考えています。
在廊中は切り絵カードのオーダー受付や、作品の公開制作も行う予定です。
*作家在廊予定日:11月6日〜9日、15・16日
大江フミト個展「Luminescence(ルミネッセンス)」
2025年11月6日(木)〜11月16日(日)
*11/10,11,12休廊(最終日17時終了)
かがやきを内包して存在したい
たとえ目に見えない光だとしても
*作家在廊予定日:全日
贅沢な素材を組み合わせたブローチからお手頃なピアスまで、端正な佇まいのアクセサリーをお楽しみください。
2025年11月20日(木)〜11月30日(日)
*11/24,25,26休廊(最終日17時終了)
(2Fギャラリー)猫マッチラベル展
レトロ・アートな猫マッチラベル2000点を掲載した「猫のマッチラベル図録」の刊行を記念して、明治から昭和の猫マッチラベル、海外の珍品猫ラベルを展示。日本初の猫柄マッチラベルも。
(1Fギャラリー)企画グループ展「燐寸、その小さな炎によせて」
灯火親しむ頃、昔懐かしい燐寸(マッチ)の小さな炎をテーマに27名の作家が制作したさまざまなジャンルの作品をお楽しみください。
【出展作家】天野千恵美,ariari,安藤友香,飯坂真紀,石川惠子,岩渕俊彦,春日 粧,Canossa,きむらゆき,桐山 暁,小出信久,小島美知代,琴坂映理,西藤 燦,櫻井魔己子,樹乃かに,松風直美,たかいよしかず,高橋理佐,平林義教・利依子,布施和佳子,松本浩子,村上志保,保光敏将,山口マオ,山田いつか,和栗か莉(50音順敬称略)
*一部作家の作品購入は会期前半11/20〜23の4日間お申込制(ご希望が重なった場合は抽選)になります。
*作品(グッズを除く)のお渡しは会期終了後になります。
高橋理佐個展「Gone(ゴーン)」
2025年12月11日(木)〜12月21日(日)
*12/15,16,17休廊(最終日17時終了)
鳴いても噛んでも引っ掻いても猫とて時間は止められない。
ならばゴーンと鐘を鳴らして次へとGO!
*作家在廊予定日:12/12,19以外の全日
【粘土教室】来年の干支は午(うま)
「ウ・まったり猫」を作ろう!
12/20(土)14時〜
参加費¥3,300(税込)
お申込、お問い合わせはギャラリー猫町 gallery@necomachi.com まで
平林義教・利依子二人展「道 程 (みちのり)」
2025年12月11日(木)〜12月21日(日)
*12/15,16,17休廊(最終日17時終了)
七宝を始めてはや40年が過ぎました。
過去から現在に至る道程をご覧下さい。
これからまた新たな一歩を歩みたいと思います。
*作家在廊予定日:全日
